感性で育まれる社会をつくる
感性で育まれる社会に向け、共感でビジネスをデザインし、社会の希望に変えていく
そんな起業の支援、起業家の支援、ビジネスづくり、企業内起業家の育成などを行っています。
専門領域
- サスティナブル/エシカル/ウェルビーイング等に関するビジネス開発
- スタートアップにおける、シード〜アーリー〜ミドルステージの支援
- 経営者として事業の成長を目指す起業家のハンズオン支援
- 起業マインドの醸成/ソーシャル・アントレプレナーシップ
対象
- 社会課題解決/ウエルビーイングをビジネスしたい、ライフワークにしたいという想いで、起業を目指している人(起業希望者)
- 起業しているものの、受託事業などが中心で、めざす想いのビジネス化ができていない人(自主事業化希望者)
- 地域や社会の課題解決に取り組む起業家を発掘育成したいと考える、行政関係者(起業喚起・発掘・起業家支援)
- 学生に対する起業家マインドの育成、学生起業を推進したい学校・教育関係者(アントレプレナーシップ教育、起業教育支援)
- 企業内における新規事業開発、SDGs事業づくり、社内起業家など、企業内の人材育成・教育担当者(イノベーション人材/企業内起業家/イントレプレナーの育成・伴走支援)
提供内容・テーマ
- 社会課題をビジネスで解決していくための、起業マインドの持ちかた
- 社会性と事業性を両立させていくための、ビジネスの進め方/経営戦略の立て方
- ウェルビーイング(ソーシャル/サスティナブル/エシカル/ジェンダー)に関わる事業の創出/起業
- 起業家/イノベーター/社内起業家に対するメンタリング、起業マインド支援
- イノベーター人材の育成、越境学習など、起業マインドや動機付けの支援
提供方法
- 講演、セミナー、ワークショップの実施
- 執筆、コンテンツ制作
- 教育/人材育成プログラムの企画・開発・実施
- 企業内起業家の喚起、選抜、伴走支援、メンタリング